 | 「愛知環状鉄道 上挙母駅付近」
この車両との出会いも、ヤフオクでした。 出品者に現車確認したい旨連絡し、電話を頂きました。
聞けば、新明工業(コロナを整備に出している工場)のすぐ近所! 翌日、新明のフロントの方と一緒に見せて頂きました。 |
 | 「ボデーがきれい」
バンパーが激しく錆びているものの、塗装部分はとてもきれい! こんな物件が野ざらしだったなんて不思議です。
|
 | 「錆びてない鉄板」
1号車では錆びて穴が空いているフェンダーも、全く健康なまま保存されています。 |
 |
右ドアは閉まりが悪く、多少雨漏りしています。 後ろの内張りは、水でふやけてました・・(笑) 立て付けを調整して、内装も移植すれば良しと判断。 |
 |
多少錆びはありますが、十分修復可能レベル。 全然問題ありません。 |
 | このバランスパネルが錆びるんですよねぇ。
|
 | うまく写真が撮れなかったけど、下回りもとてもきれい。 ここまで錆びていないRT40が、1ケタ万円です。 バンパーは部品取車から移植すれば良し。
これを買わずに何を買う! |
 | 「オマケ」
ヘッドレストが付いてます。 これだけでも価値がありますねぃ(^^)
オーナーさん(67歳)は、元、新明工業の整備士さん。 この車を新車から所有。 実走2万5千km(本当) 10年前まで車庫保管。 ここに置く前に、下回りに油を塗布済み。 |
とりあえずこれを再生??うーん考え中(笑)