ドア移植!

部品取り車からドアを移植したのでレポートします。
2台バラして組み付け。
全部で2時間くらいでできちゃいました(^^)


※画像クリックで拡大します。
「色の違うドア」

昨年、イベントに間に合わせるため、缶スプレーによる塗装を強行した結果です(笑)

普段はまったく気にしていませんでしたが、今回トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルへの参加が決まったので、直すことにしました。
純正色(?)の部品取り車からドアを移植します。
「作業開始です!」

2007年の今、この車が2台並んでいるのも異様な光景だなぁ・・

と同時に、部品の心配が減った安心感が大きいです。
「作業途中の風景(1)」

「太陽にほえろ」でドアなしのマークIIが爆走するシーンありませんでしたっけ?
・・この状態で走ったら、怖くて乗ってられませんね(汗)
「作業途中の風景(2)」

シートが黒で、内張りが青。
もうごちゃごちゃです(^^;;
「作業途中の風景(3)」

位置決めをするため、写真のフロアジャッキを使って持ち上げながら作業しました。
と一言で言っても、実際はなかなか位置が合わなくて難しかったですけどね・・
一応、たてつけも調整しました。以前に付いていた跡が残っているので、その通りに取り付けし、その後微調整します。



・・・というわけで結果です。

※画像クリックで拡大します。
「結局色の違うドア」

だみだこりゃ!!
今度は、フェンダーの白さが目立ってしまいました(汗)

まいっか、さっきの真っ白けなドアよりは(^^;;
そのうちフェンダー・ボンネットフードも交換して、ドアと合わせるかも知れません。
(泥沼かもしれない)
「反対側も!」

よぉ~く見ると、フェンダーからクォーターパネルまで全部色が違います(爆死)
前に行くにつれて、少しづつ白さを増していく絶妙なグラデイション!(笑)

それにしても、フェンダー先端の素人補修が目立っちゃってますねぇ・・
「恥の上塗り」

というわけで、上から缶スプレーでダイハツのW09を塗ってみました。
(もちろんホームセンターの駐車場で!汗)

ボカシを入れたので、以前よりはカナーリましになったかな!?
全国で2人は
気付いたかも
まだドアトリムを交換してません。
ドアハンドルやレギュレータハンドルを固定しているクリップを引き抜くため、私はバーベキュー用の串の先端を[J]の形に加工して使っています。

まぁこちらはGW後半、帰省から戻ってからやろうと思っています。

・・・こんなんでいいのか俺!?
いや、いいんです!適度なヤレ具合こそ、この車の40年の歴史を物語ってくれるというもの。
(ということで納得しておこう・笑)

戻る