アメリカ仕様は、1900cc
仕事(らしきこと)で行ったモータース屋さんで、RTを発見しちゃいました!
しかも珍しい仕様でした。。
※画像クリックで拡大します。
 | 「なんか見慣れた車が・・」
整備工場の片隅で、ホコリやガラクタにまみれてその車はありました。 |
 | 「中を見る」
窓が開いていたので、中を観察・・ 左ハンドルやん!! |
 | 「ヘッドレスト付いていますね」
輸出仕様には標準だったんでしょうか。 内装色は水色です。 |
 | 「サイドマーカーの穴が」
これはアメリカ仕様の証ですね。 うーん、いい物見せてもらった(^^) |
おやっさんの話では、本土復帰前の沖縄で走っていた個体とのことでした。
15年くらい、ここで放置プレイになっている・・らしい。
誰か救ってくれないかなぁ(笑)
|