 | 「ニップル!!」
サビサビだったニップルは、前回キレイにしましたね(^^) |
 | 「新品エレメント!!」
注文したその日に届きました(^^) パッキン2枚もセットです(スプリングは再使用)
トヨタのロゴが昔のままなのが、嬉しいじゃありませんか(笑) |
 | 「ブラスト処理して頂きました」
ガラスの粉を吹き付けるショットブラストで、こんなにキレイにして頂きました! 私も自前で設備が欲しいなぁ~ |
 | 「そのままでは錆びるので」
クリヤを塗りました。 色のついたスプレーでは、せっかくの地肌が隠れちゃいますからね(^^)
|
 | 「こんなん出来ました♪」
ボルトは、当時の品番は打ち切りになってます。 かと言ってM8ボルトをホームセンターで買うと、二面幅が13mmになってしまうのでNG。 RSR-2でサビを取って、再使用しました。
(別に当時の品番でなくても、純正の新品は手に入ると思いますけどね・・) |
 | 「装着ナリ~」
あるべき姿(?)に戻るのは、嬉しいですね。
|
 | 「ガソリンを迎える」
キャブレターの負圧を利用して、空になった配管へガソリンを導きます。 入り口を手でふさいで、クランキングすればOK。 |
 | 「液面を確認」
ちゃんとガソリンが来ましたね(^^) これで完了です。 |