 | 「大きいのと、小さいのがあった」
100g/85ml入りの小さい方を買ってみました。 値段は750円くらいだったと思います。
大きい方は、確か2600円だったような。 上記メーカーサイトで確認してください。 |
 | 「サビサビのニップル」
実は、この次は燃料フィルタの記事を書こうと思っているのですが、それに付くニップルです。 サビサビやねぇ~(^^;;
でも新品が補給打ち切りになっていたので、再使用せねば。 |
 | 「原液に漬ける」
ガラスのエレメントケースに入れて、原液を流し込みました。 漬けてすぐに泡がわき立ってきます。 |
 | 「途中」
サビの他、汚れも一緒に落ちてる感じですね! |
 | 「2~3分でこうなる」
泡が出なくなったところで、取り出してみました。 結構取れてますね。
ちなみに、表面のめっきも一緒に落ちてしまったみたいです。 |
 | 「再び原液に漬ける」
一度目のような激しい泡はでませんが、このまま一晩放置してみました。 |
 | 「結果、こうなる」
バッチリきれいになりましたね!(^^)
しかしこのままでは、すぐにサビが出てしまいます。 なので、すぐにエレメントケースに組み付けてクリヤを塗りました。 |