サイドマーカー交換 & レンズ再生


サイドマーカーレンズの色があせていたので、再生しました。


「とりあえず 状態の良いのに交換」(写真奥)

全国のパブトラファンの皆様、ごめんなさいm(_ _)m
この部品はパブリカトラック(KP39)から剥ぎ取りました。
共通なんです。

手前は元々付いていた物ですが、色が飛んじゃってます(^^;;
このレンズも再生しますね。
ひび割れも多数ありますが、良い方法が思いつかなかったので今回は保留。

それでは、外したマーカーレンズを再生します。

「これを使います」

タミヤカラーには、エナメル系とアクリル系の2種類があります。
どちらでも良いと思いますが、たまたま持っていたので前者を使います。

誰ですか~パクトラタミヤとか言ってる人は??(古)
「一回目」

裏から塗るのがポイントです。

気付いた点は、筆塗りをするとレンズカットの凹部分に塗料が溜まること。
ムラになってしまうので、缶スプレーでパラ吹きを繰り返すか、エアブラシの使用がベターなのかも。
「Mr.カラー」

・・・というわけで、クリヤオレンジのスプレー登場です。
持ってるの忘れてました(^^;;;
何年か前に、ゴールドエンブレムを作ろうとして買ったものでして・・
クリヤイエローに少量混ぜると金色になります。
結局、筆塗り塗料で調色したのでお蔵入りでしたが。
「スプレー後」

全体にオレンジ色が入りました。

ちょっと濃すぎたかなぁ^^;;

でもキレイになった部品を見てると、なんだかワクワクしますね(?)
「お次はパッキン」

元のはボロボロで使えないので、製作します。

左画像のように2つあるうちのレンズ側。
この部品81732/81742は白色なんです。
多分、黒で作るとレンズごしの見栄えが悪くなるのかなぁ。
なので、こだわりたいところなんですが。。
「材料&道具ゲット!」

カインズホーム 名古屋大高インター店で調達しました。
純正パッキンぽくしたかったのですが、白い材料は見つけられなかったです・・・(T_T)
隣の工具は、穴あけに使うポンチです。
「ポンチの使い方」

上からハンマーで軽~くたたけばキレイな穴が開きます。

名古屋トヨペットのSさんに教えた頂いた道具でして、昔UP20パブリカをレストアした時も、これでキャブレターのガスケットなんぞ作りました。
「こんな感じで完成」

なかなかいい塩梅だと思います。
「組み付けて完成!」(^^

こうしてまたひとつ、自己満足が増えました(笑)

2つのうち片方は、ソケットが錆で固着して電球交換できないことが判明。
(↑一応オチです)


戻る