NO PHOTO | 「シートカバーにでっかいシミが(汗)」
茶色のすごいシミでしたが、家へ帰って速攻で洗濯したので撮影してません。 多分、時間が経つと取れなくなるのでスピード勝負です(笑) |
 | 「水が流れ、染み込んだ跡が・・」
どうも、リヤガラスの隅の方から漏水しているようです。 入り口を埋めねば。 |
 | 「これでふさぎます」
ホームセンターで300円くらいでした。 ヘラとマスキングテープが付属していたので、これに決めました。
自動車用の液体ガスケットを使っても良いと思いますが、高いですよね(^^;;
|
 | 「ここが一番ひどい」
リヤガラスの左下隅です。 もう、カチカチ・ボロボロの状態。 ガラスと密着していません(汗) |
 | 「先端は、このくらいカット」
先端の細い部分を、斜めに切ります。 |
撮り忘れ | 「充填!!」
斜めにカットした部分をうまく使って、隙間に押し込んでいきます。 |
 | 「乾く前にテープをはがす」
ぢつは横着こいてテープを貼らなかった場所もありますが・・・(汗) 貼った方がいいです(経験者は語る・苦笑) |