 | 「最終型ゴールデンシリーズ2ドアHT」(RT53)
ミーティング常連のIさんのお車です! ポイントは、北米仕様のリヤサイドマーカーです(^^) |
 | 「1600GT GT4」(RT55)
こちらも毎回参加頂いている、地元Yさんの1600GT4です。 前回はセリカでしたが、今回はGTで参加頂きました!! |
 | 「1600GT GT5」(RT55M)
豊橋から毎回参加頂いています! エンジンルーム内はピカピカでした(^^) |
 | 「II型 1500デラックス」(RT40-D)
購入されてから1年になるそうです。 以前、岡崎から参加頂いた個体ですね! オーナーさんが変わっても、大事にされているようでした。 |
 | 「III型 1500デラックス」(RT40-D) 地元、豊田市からご参加頂きました。 いつも、ありがとうございます! 前回の宣言された通り、新品のバイアスタイヤが装着されてました。(BFGoodrich) 私がパブリカをレストアした時にお世話になった方と、一緒に活動されているそうです。 世の中せまいですねぇ~ |
 | 「III型 1500ハードトップ」(RT50)
こちらも常連、地元Iさんのお車です。 バンから乗り換えられたんですね。 「お前(私)のとボロさじゃいい勝負やの~」・・って(笑) |
 | 「1600GT GT5」(RT55M)
杉浦自動車メンバーで、私とは10年以上付き合いのあるAさんの愛車です。 私がRT40を手に入れるに当たり、彼が背中を押した(突き飛ばした?)と言っても過言ではありません(笑)
本人は「レストアせにゃ~」って言ってますが、私には十分キレイに見えます(当社比) |
 | 「並んでパチリ」(RT55M & RT40-D)
やっぱりRTはカッコいいなぁ~。 ワタシのRTも早く復活させたいです(^^;; |
 | 「6代目コロナ」(RT132)
毎回ご参加いただき、ありがとうございます! ボデーを全塗装し、ヘッドガスケットも交換して絶好調で走行しているそうです(^^) |
 | 「7代目コロナ」(AT141)
こちらは岐阜のFさんの愛車。 毎回、ありがとうございます! いつみてもキレイなんですよねぇ~BBSのホイールもキマってます。
※お詫び Fさんのご友人のKさんのTT142セダン、撮影し損ねました・・この場借り手お詫び申し上げます・・ |
 | 「7代目コロナ」(AT141)
このコロナは初参加ですね。 静岡からご参加いただきました。 極限までペタペタに車高を落とされてますねぇ~次回もよろしくお願いします。 |
 | 「8代目コロナ」(ST150)
毎度おなじみ、管理人のST150です。 全塗装から仕上がったばかりで、初お披露目となりました。(^^;; |
 | 「9代目コロナ スーパールーミー」(ST171改)
これは超レアなスーパールーミーです!(生産台数525台) Bピラーのところでストレッチしてあり、ベース車よりも20センチ余り長いのです。 平成年式のお車ですが、レアなのでそのままエントリーして頂きました(^^) 千葉から遠路はるばるありがとうございました。 いつかRT40コロナも見せてくださいね。 |
 | 「2代目コロナ マークII」(RX22かな?)
地元から初参加いただきました。 お近くですし、次回も気軽にご参加ください。 |