 | 「ないの・・・(つ_T)」
平成21年春に購入した時から、なかったんです。 どうも、前オーナーさんが全塗装するときに、取付穴も埋めてしまったみたいです。 |
 | 「発掘品」
こんなん出てきました~
ステーは折れてしまい、ありません(汗) 塗装も痛んでるので、補修しないとね。
金色のめっき部分も、退色して黄色になってます(笑) |
 | 「Deluxeは外せるか」
文字盤は、裏側でカシメてあります。 なので、こいつをドリルか何かで破壊すれば取れそう・・・ですが、他の部分が痛みそうなので(汗)やめます(笑) |
 | 「タミヤカラーは卒業!?」
つや消し黒(模型界で言うフラットブラック)で塗らねば。 でも模型用では耐候性に問題がありそうなので、実車用の補修スプレーを使用します。
[Deluxe]をマスキングするのが面倒なので・・・。 |
 | 「そのまま塗っちゃう!」
文字、潰れました(爆) |
 | 「タッチペンで塗りぬり」
文字、現れました(笑) |
 | 「装着!!」
2mm厚の両面テープを4枚重ねて貼りました。 |
 | 「遠景」
翌日のイベントに間に合わせるため、突貫工事でやりましたが、なかなか良い感じになったと思います。
一人、ニヤニヤしてしまうのでした・・(^^;; |