 | 「家から徒歩5分」
ヤードで作業開始です!
本日の立役者は、トヨタフォークリフトトラック4FGL10 4Pエンジン搭載のニクイやつ。 リフトも旧車でキメッ! |
 | 「解体風景??」
とりあえず前を持ち上げまして。 |
 | 「メンバー部」
4速フロアシフトのミッションマウントは、こんな感じです。 写真では既に外れていますが、矢印部の2本のボルトと、メンバー両端のボルトを外して分離しました。 エンジンマウントは、中央のスタッドボルトではなくベース側の2本を外してます。 |
 | 「チェーンかけーの」
鎖が沢山写ってますが、実際は2本のガッチャで吊ってます。 |
 | 「吊りーの」
うへへへへ(^^;;
ミッション後端がサイドブレーキのステーに引っ掛かったので、ガレージジャッキでミッションを持ち上げながらの作業になりました。 |
 | 「抜きーの」
やったね! 分離完了です!
私はリフトの運転に自信がないので、手伝って頂いてます(^^) |
 | 「スズライト キャリィ」
ヤードから工場へ移動して、作業を続けます。 まず、ミッションを分離。
この撮影後、自転車で通り掛ったおじさんに声かけられました。 「こりゃーだいぶ古いなー!」 そりゃそうだ。もうすぐ半世紀だし(笑) |
 | 「エンジンオイルを抜く」
ぬおっ、正方形のドレンプラグだっ! 30年以上前の廃油が排出。 でもなんか少なかったような・・ |
 | 「工場の中へ運搬」
ホイールの椅子に載りました。 これから片隅で、サビ落としをやります。
※ミッションオイルのドレンプラグ(磁石付き)に、結構な量の鉄粉が付いてました。 |
 | 「建国の父」
一応お決まりなので、撮影してもらいました(笑) |