 | 「3P/4P用の現物」
純正16120-23010相当品。アサヒ品番A1172。
PT41やPT47用と同等品です。
トヨタフォークリフトの4P搭載車も、これのようです。 (3FGシリーズや4FGシリーズが該当) |
 | 「んじゃRT40の2Rはどうなのか?」
これまた、供給がありました! アサヒは再製作対応で、お値段もかなりのものらしい。 GMBは楽天で売ってたので、速攻注文(笑) こちらも製作で、3週間くらい納期かかりました。
このフォークリフト型式を元に、他のエンジン部品も探してみると楽しいかも♪
注1:リフトはヒーターホース周りが違うという情報あり 注2:2FG20はトヨタだが、FG20はコマツ 注3:4P積んだ2FG20もあるので注意。 |
 | 「で、届いた」
左が純正アイシンの16100-39035 右が奈良県産のGMB製で、型式GWT-25A
16100-31011は、どうやら代替品番のようです。
出るうちに買っておいて、損はないかも。
それでも現物修理をしてくれる業者さんもあるそうなので、当分は心配なさそうではあります。 |
 | 「私が気付いたのではないが(汗)」
アイシンは、インペラが鋳物。 対するGMBは、プレスの曲げ物です。
う~ん、でも経験上、黒染めは錆びます(きっぱり)
それより殻割って実験に使いたいんだが・・ マイナスネジのおまけに、溝がめちゃ浅い。 なんかナメそうでこわいー! |
 | 「プーリーの乗る台座」
アイシン製は全面、旋盤でさらってあるけど、GMBは鋳肌そのまま・・orz |